アツく盛り上がったiBSAの「ノマスタキャンペーン」が終了しました。
この間、多くのiesメンバーで「ノマスタ」を紹介して、やはぎさんを始め、たくさんの人が成果を出すことができました。
また、iBSAの活動を多くの人に知ってもらうことができ、次のステップに向けての土台もできつつあるようです。
自分の成果は「・・・」だったのですが、それでもいろいろ自分にとっての成果がありました。
例えば、情報商材のアフィリエイトは初めてだったので、特典のつけ方もわからなかったのですが、それができるようになったり、ブログの記事を書いたり画像を挿入したりの作業スピードも上がりました。
他の方のブログに訪問して、コメント交流をしていく中で、新しい情報をインプットしたり、温かいコメントをいただいたりもしました。
また、ノウハウコレクトしたときにもらっていた特典を自分の特典としてつけることができて、今までドブに捨てていたと思っていたものを活かすこともできました。
そして何より、仲間と行動していたので、途中で挫折することなく、最後まで頑張ることができました。
でも、やはり成果が「・・・」だったことには理由があると思います。
iBSAのキャプテン☆さんやクロウさんは、「今回は運の要素が強い」と言ってましたが、
自分と稼げた人との違いを見てみると、
作業量が少ないことのほか、「文章の書き方が悪い」というのを実感しました。
稼げた仲間に聞いてみたら、みんなiBSAで提供しているメソッドに従って、文章を書いているとのこと。
私は思いついたまま自己流で(今でもそうですが)文章を書いていたのです。
そこで、私は決心しました。次にiBSAで活動するときまでに
「ライティングスキルを身に付ける!」
これを目標に頑張りたいと思います。
果たして成果がでるかどうか、今からとても楽しみです。
訪問、ありがとうございます!
そうですね、増税で日本はどうなるでしょうか?
ポチッと応援しておきます。
こんにちは はじめまして
芹沢ともうします
鬼のように
泥臭い作業をすることは
大切ですよ★
また
訪問させていただきます★
訪問ありがとうございました