
またまた、久しぶりの投稿となってしまいました。
昼間の本業が少し落ち着いたかと思ったら、何だかんだといろいろなことが出てきて、昨日も今日も休日出勤となってしまいました。(ノ△・。)
こんな私でも、無理なく取り組めるのがiBSAのプログラム。
そして、今はやっぱり「Tsu」ですね。
ところで「稼げるSNS」と言われているTsuですが、Tsuは、画面上にあるアドセンスなどの広告収入の90%を利用者に還元するというしくみになっていて、他のSNSからTsuに移ってくるひともたくさんいるようですね。
でも、皆さんはそんなに稼げているんでしょうか?
おそらくほとんどの人が、1日数セントの報酬で、「な~んだ、稼げないんじゃないか」と言ってあきらめている人も多いようです。
でも、Tsuで稼げる方法がありました!
それが、iBSAが開発した「スーマネー」とそのメソッドです!
tsuは、投稿したり友達を増やしたりしているだけでは、あまり稼ぐことはできませんが、
スーマネーと1月18日に開催された勉強会で紹介していた方法を実践すればもっと多くの成果を出すことができます。
実際に勉強会に参加したiBSAの仲間たちは、どんどん成果を出しています。
稼ぐためには、実際にやって成果が上がっている方法を実践することが一番の近道ですよね。
でも、勉強会はもう終わっちゃったんでしょ?
大丈夫です。
iBSAさんが、「Tsu勉強会コンテンツ版」を出してくれました。
私が、この「Tsu勉強会コンテンツ版」をお勧めする理由は次の3つ。
今回は、Tsuで稼ぐ方法についてお話しました。
Tsuは、ただ投稿しているだけでは、あまり稼げませんが、この方法を実践すれば稼げるようになります。
あなたも私たちと一緒にTsuで稼ぎませんか?